はちみつのdiary

hannyhi8n1から引っ越しました。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

平日休み

今日は朝早く起きて洗濯をし、珍しく朝ごはんをつくった。 だしパックとお味噌と冷蔵庫にあった玉ねぎ、鮭とお米(つや姫)でつくってみたが、お味噌汁は薄くてまだまだだ...と思った。 テレビをつけてみると究極の卵かけご飯、というのをやっていた。チャンネ…

『バーフバリ 伝説の誕生』を観た。

『RRR』が面白かったので、同じS・S・ラージャマウリ監督の『バーフバリ』を観に行くことにした。 後編はまだ観ていない。 インドの古代にあった王国を舞台に叙事詩的な物語を展開していて、『ボリス』と言い、最近王位継承ものを観ることが多い。 アヴァン…

『ボリス・ゴドゥノフ』

新国立劇場で上演されている不評なことで有名な『ボリス・ゴドゥノフ』を観てきた。 初のオペラがロシアオペラということもあり、新演出ということもあってWikiでリューリク朝、ボリス、偽ドミトリー、ミハイル・ロマノフについてさらってから観た。 有料パ…

妹と遊ぶ@新宿

妹と高田馬場で待ち合わせをして、ウズベキスタン料理のプロフを食べてきた。 人参が甘くて、ラムはやわらかく、美味しかった。 妹は家でアボカドの刺身丼を食べてきたらしく、「胃に入らない」と言ったので、私は1.5人前を食べることとなった。 お店はコン…

トロンボーン吹いていました。

今週のお題「わたし○○部でした」 はてなブログのお題が「部活」らしいので熱中していた部活について書く。 私は週七で活動し、勉強時間はほとんど与えられない「ブラック部活」で有名な吹奏楽部出身である。中学の時間をほぼ音楽に費やしていた。(トロンボ…

『RRR』

インド映画で『バーフバリ』の監督の作品だという『RRR』を観てきた! 圧巻の映像で観ていて本当に楽しかった。 Wikiでは「叙事詩的」とあり、現実にいた二人のインドの英雄が友達だったら...? という着想でつくられた作品らしい。 ストーリーはシンプルで…

『ダロウェイ夫人』

集英社文庫の丹治愛訳『ダロウェイ夫人』を読んだ。 次々と語り手が変わっていくので、「今誰が話をしてるいるのか」を追わないと読めず、「意識の流れ」で書かれた小説は難しい……と思ったし、肝心のピーター・ウォルシュとクラリッサ・ダロウェイの関係につ…

お休みの日の過ごし方

今日は12時間睡眠をして11時くらいに起きた。 洗濯物を干して、てきとうな服に着替え、駅へ向かう。 修繕に出していたスカートを取りに行く。 少し詰めることになると思う、と言われていたスカートだが、履く分には問題がなかった。けれどもやっぱりもう少し…

農業のドキュメンタリー映画を観てきた。

大学の時の友達が関わっているという農業のドキュメンタリー映画を観てきた。 農家さん、思想が強めだな...! と思っていたのだが、農家の思いや工夫をフィールドワーク的な方法で丁寧に映像に落とし込んでいた点は評価できる。私も山梨に住んでいる桃農家の…

『日の名残り』

私は未来よりも過去のことを考えることが多い。 今まで生きていたことについてもそうだし、そこから何が言えるのかとか、どうしてそうなったのか、についてもやもやとすることを言語化するようにしている。 「信頼できない語り手」についてのwikiを昔読んで…

整理:最近読んでる本

最近読んでる本 ヴァージニア・ウルフ、『ダロウェイ夫人』 カズオ・イシグロ、『日の名残り』 岩波書店、『岩波講座 世界歴史20 二つの大戦と帝国主義Ⅰ 二十世紀前半』 岡真理『彼女の「正しい」名前とは何か 第三世界フェミニズムの思想』 読もうと思って…