なんとなく、パートナーのお母さまとのやりとりで、「お金の勉強もしなくてはと思って~、FPの参考書を買ったんです~」などを話した。「健康保険や年金の仕組みなどわかって面白くて、これから株についても勉強したいんですよね!」などと言っていたのである。
折しも、パートナーは行政書士資格にチャレンジしたい、と言っている時で、年末の食事の時に、「はちみつちゃんもファイナンシャル・プランナーの試験について受験するのよね!」などと話を振られて、「やば……有言実行しないと……」と思った。
「はちみつさんはお金について勉強されているのですよね」などと、マネーセミナーなどに参加すると言われるのですが、べつに「勉強」というほど大したことはしていなくて、角田光代の「しあわせのねだん」というエッセイとか、日経ウーマンをチラ読みした後で、お金について考えるということがあるわけなのだ。ちなみに、2025年は結婚式もするし、新婚旅行として海外旅行に行くという計画も立てている。
NISAやiDeCoのことも考えなくてはいけないし、本格的にマネープランをつくっていかなければならない。
ということで、さっさとファイナンシャルプランナー3級の受検の申し込みをすることにした。お金のことを考えるのは気が重い面もあるけれど、これも将来設計のため、好きな株の銘柄を買えるようになるためと思えば、頑張れると思う。
それにしても、結婚式の準備もいよいよ本格的にしなくてはいけないあたり、年明け早々、2025年にギアが入ったような気がするなあ、
などと思って、日本茶を飲むのでした。